スタッフブログ

インプラントの上部構造について

大和市鶴間に住んでいらっしゃる方で、インプラントにしたいと検討中の方は、インプラントについてどのようなことを知っていますか?インプラントは、技術が確立されてまだ40年くらいしか経っていません。腕の良い医師を探すだけでなく、自分でもインプラントの知識を身に着けることで、歯科医に質問する時などに役立ちます。インプラントの上部構造についてご案内しますので、参考になさって下さい。
インプラントの上部構造とは、インプラントを埋入したインプラント体又は、フィクスチャーと呼ばれている箇所に歯台が建って、更にその上に補綴物というものが乗る構造のことを指します。歯台や補綴物というものを併せて、上部構造といいます。その中で、セメントで付けたり、ねじ留めで留めていくもの、他には磁石だとかを入れ歯のアタッチメントとして使用するという場合があります。
上部構造、いわゆる被せ物の種類は、金属、オールセラミックス、セラミックと金属の複合体、プラスティック樹脂など様々な素材があります。それぞれに特色がありますので、噛み合わせ・見た目そして費用について主治医から詳しく説明があります。前歯は、見た目の美しさが重要視されますので、セラミックやオールセラミックスがお勧めです。オールセラミックスは、金属を一切使用していませんので、光の透過性が歯と同じような状態で透過しますので、周りの歯との色合いが非常に馴染みやすく、見た目に人口の歯に見えないのが特徴です。金属アレルギーが心配な方にもオールセラミックスは、安心して使用することができる素材です。
従来のオールセラミックスは、強度にやや不安があったため、奥歯には使用することができませんでした。しかし、最近のオールセラミックスは、e-maxといって強度が増して硬くて割れないタイプも出てきました。他にも、ジルコニアセラミックスクラウンといって、歯の表面にセラミックを焼き付けた被せ物や、メタルボンドという金属の上にセミックを被せたもの、金属でできたゴールドクラウンなどがあります。歯ぎしりのある方や、噛み合わせの悪い方は、非常に強い力が歯にかかりますので、金属をお勧めする場合もあります。また、セラミックは、保険外となりますので、歯科医とよく相談の上、治療を開始しましょう。
大和市鶴間のたいよう歯科クリニックでは、丁寧な説明と充実した院内施設で、安心して院イラント治療を受けることができます。

インプラントについてのご質問・ご相談は、こちらから
  • 無料カウンセリング
  • 無料メール相談
ご予約・お問い合わせ

tel:0462784618

受付時間は月・水・木・土・日・祝:9時から18時半、火・金:9時から20時

お気軽にどうぞ

ページの先頭へ戻る